赤ちゃんが生まれて5,6か月目になると離乳食が始まります。
どんな離乳食を赤ちゃんにすればよいかおうちコープの離乳食で解決しますよ。
おうちコープは週1回、食材を宅配します。おうちコープはいろいろな離乳食も販売しているので安心です。
本記事ではおうちコープの離乳食の魅力とおうちコープへの加入について説明します。
実は、おうちコープに加入しなくてもお試しの離乳食も購入できるので最後までご覧ください。
\資料請求でプレゼント/
おうちコープの離乳食の特徴
おうちコープの離乳食の特徴|基本情報

神奈川・静岡・山梨で宅配サービスを行っている「おうちコープ」について、基本情報をまとめました。
商品はコープ独自商品もありますが、スーパーで販売している商品もあります。
おうちコープの商品購入は、毎週掲載されるカタログやインターネットから商品を見て、注文書、アプリ、インターネットから注文し、週1回、商品を届けてくれます。
宅配エリア | 神奈川・静岡・山梨 |
配達回数 | 週に1回 |
送料 | ~165円(税込) ※子育て割、シニア割など割引制度があります。 |
商品 | 生鮮食品、惣菜、冷凍食品、ミールキット、加工品、調味料、お菓子、飲料、日用品など約3,000品目 |
注文方法 | 注文書、アプリ、インターネットから注文できます。 |
支払方法 | 口座引落とし |
ポイント | 利用代金200円(税込)について1ポイント付与 ※1ポイント=1円で精算・募金・商品交換に使えます。 |
おうちコープとして宅配サービスを提供しているのは、生活協同組合のユーコープです。
ユーコープは神奈川・静岡・山梨に実店舗があります。
コープの独自食品や野菜は厳選されているので、安心・安全ですね。
おうちコープの離乳食の特徴|月齢と離乳食
赤ちゃんの月齢と離乳食での食事内容を簡単にまとめると次の表です。
月齢 | 1日の回数 | 硬さ |
5~6か月 | 1~2回 | ・なめらかなペースト状 ・ペースト状から徐々に水分を減らしていく |
6~7か月 | 2回 | ・すりつぶし食材の形が少し残る程度に ・徐々に食材をすりつぶさずに5mm以下に |
9~11か月 | 3回 | ・5mmの角切り程度に ・食材の大きさを徐々に大きく |
12か月~ | 3回 | ・1cmの角切り程度に |
赤ちゃんの月齢にしたがって1日の離乳食の回数が増え、食材の硬さも緩い状態から水分が減ったり、サイズも大きくなっていきますね。
おうちコープの離乳食の特徴|具体的な特徴
おうちコープの離乳食を扱ったカタログは「Baby’s Mart」に掲載されていて、離乳食以外に赤ちゃん用の日用品もあります。
「Baby’s Mart」は月1回の発行で、毎週このカタログで商品を頼めます。

おうちコープの離乳食の特徴をまとめました。
・分かりやすいカタログ
・時短調理を意識した商品
・食の安心・安全な取り組み
おうちコープの離乳食の具体的な特徴|分かりやすいカタログ
おうちコープのカタログに掲載されている商品について一目で分かるように、価格、内容量、保存状態(冷凍、冷蔵)、カロリー以外に「食べさせて良い赤ちゃんの月齢」「産地や製造地」が明記されていて、コンパクトにまとまっています。
小さなスペースに多くの情報が分かりやすく書かれていますね。
おうちコープのカタログに書かれている離乳食の商品例が下になります。

おうちコープの離乳食の具体的な特徴|時短調理を意識した商品
おうちコープの離乳食は時短調理を意識した商品が多いです。
うらごしの商品もすでに野菜などがうらごしされていて、冷凍の状態で送られてくるので、調理は温めて他の具材や味付けのために混ぜるだけです。野菜を一から裏ごしするのは非常に大変ですし、洗い物も増えますよね。

また、離乳食中の赤ちゃんには味付けは薄めがよいので、食材本来の味を楽しんでもらうためにフレークやドライパックの商品もあります。


おうちコープの離乳食の具体的な特徴|食の安心・安全な取り組み
おうちコープの取り組みとして、食の安心と安全があります。
下の絵がおうちコープの食の安心と安全の取り組みを表しています。
「出どころたしか」「みえる安心」「きちんとチェック」の3つのキーワードの内容をおうちコープが実践しています。

「出どころたしか」は産地・生産者とのつながりを深め、商品一つひとつの安全性を確認することです。
「みえる安心」は「原材料」、「製造工場」、「食卓に届くまで」きちんとチェックすることです。
「きちんとチェック」組合員の声や社会的な問題・事故の予兆をいち早くとらえ、適切な対応・情報提供を行うことです。
これらは、生産から食卓に届くまでの安心と安全をちゃんと組合員の声を聞きながら取り組ん網としていることだと思います。
\資料請求でプレゼント/
おうちコープの離乳食の種類

おうちコープの離乳食の種類について紹介します。
おうちコープの離乳食を種類で分けると次のようになります。
野菜はペーストやうらごしなどひと手間かけた状態になっていますね。この中から月齢でOKな食材を選ぶことになります。
とろみちゃんとは片栗粉が顆粒状になったもので、通常の粉状より便利ですね。
ペースト | にんじん、グリーンピース |
うらごし | ほうれんそうやコーンなどの野菜 |
フレーク | じゃがいも、にんじんなどの野菜 |
ドライパック | ひじき、ささみ |
とうふ | 粉豆腐、サイコロ状の豆腐、高野どうふ |
食塩不使用 | うどん、しらす |
乳製品 | チーズ、ヨーグルト |
離乳食後期 (1歳半~) | ホットケーキ、ウインナーなど |
離乳食でも OKな食材 | ミンチ、魚、バナナ、納豆、麩 |
ベビーフード | 調理されているので外出時などに便利 |
おやつ、パン | お菓子やロールパン、蒸しパン |
その他 | だし、ブイヨン、とろみちゃん |
\資料請求でプレゼント/
おうちコープの離乳食の評判

概ね、離乳食や離乳食の時期のおうちコープについては良い評判が多いですね。
代表的なおうちコープの評判を下にまとめてみました。
おうちコープなら配送料がしばらく無料ですし離乳食も充実してます。
評判について、配送料が無料と離乳食が充実している点が評価されていますね。
出産直前くらいにおうちコープ加入しました!こどもが3歳未満までなら宅配サービス無料なので、金額気にせずに好きな時に好きなタイミングで配達してもらってます。
離乳食のペーストはこれから大活躍しそうです。
評判について、配送料が無料というのとペースト商品が使えそうというのが評価されていますね。
引越しを機にパル→おうちコープ?に変更!離乳食に使えるの豊富そうで嬉しい~
評判について、離乳食が豊富なのが評価されていますね。
コープの離乳食かなり優秀って噂に聞いて…!!今のところ、お米とか重い調味料とか買うのに良きです。
評判について、離乳食の時期はなかなか外に買いに行きにくいので、重い食材を届けてもらうのは便利ですね。
\資料請求でプレゼント/
豊富な離乳食があるおうちコープに加入するメリット

おうちコープで離乳食を購入するには、おうちコープに加入する必要があります。
実はおうちコープに加入する前におうちコープの食材を試すことができます。また、資料請求でプレゼントをもらえたりしますので、効率よくおうちコープに加入できたらいいですね。
ポイントは次となります。
- 資料請求で人気商品とスマイルボックスプレゼント
- お試しセットでお得に体験
- 1000ポイントプレゼント
- お子様が3歳まで配送料が無料や割引
1つずつ見ていきましょう。
離乳食があるおうちコープに加入するメリット|資料請求
①人気商品プレゼント

②スマイルボックスプレゼント

おうちコープに入会前に資料請求をするとプレゼントがもらえます。
プレゼントは①人気商品、②スマイルボックスです。
離乳食があるおうちコープに加入するメリット(資料請求)|①人気商品
おうちコープの資料請求でもらえるプレゼントは以下の中から1つもらえます。
どれもおうちコープの人気商品なので迷いますね。
- 野菜たっぷり和風ドレッシング
- 国内麦ホットケーキミックス
- ミックスキャロット
- わいわいスティックゼリー
離乳食があるおうちコープに加入するメリット(資料請求)|②スマイルボックス
おうちコープの資料請求で妊娠中から1歳未満のお子様がいるパパ・ママ限定のプレゼントでスマイルボックスがもらえます。
資料請求時に自由記入欄に「スマイルボックス希望」と書いておくともらえます。
スマイルボックスには以下のおうちコープ限定プレゼントが入っています。
おしりふきや離乳食用の容器は助かりますよね。
- 赤ちゃんのおしりふき
- おしりふき用ふた
- 離乳食用小分け容器
- パパ・ママのおたすけBOOK
離乳食があるおうちコープに加入するメリット|お試しセット
おうちコープに加入前の方向けに無料または半額で3つのお試しセットが利用できます。
お試しセットはこの中方から1つ選んでおうちコープのお試しが体験できます。
- 無料お試しセット[無料]
- 時短料理セット[半額]
- 離乳食&時短セット[半額]
無料お試しセットには、牛乳、ヨーグルト、卵、プリン、ウインナー、マヨネーズがあります。通常購入で約1,500円ですが、これが無料で試すことができます。
時短料理セットには、オムライス、鶏の竜田揚げ、水餃子、コロッケ、今川焼カスタードクリーム、鯖の味噌煮があります。通常購入で2,000円ですが、半額の1,000円で試すことができます。
離乳食&時短セットには、ほうれんそう、ミニうどん、便利どうふ、コロッケ、オムライス、水餃子です。通常購入で2,000円ですが、半額の1,000円で試すことができます。
離乳食があるおうちコープに加入するメリット|1000ポイント

おうちコープに新規加入すると1,000円分のポイントがもらえます。
おうちコープでは200円で1ポイントがたまり、1円=1ポイントでたまったポイントはおうちコープで利用できます。
離乳食があるおうちコープに加入するメリット|配送料が無料や割引

おうちコープの子育て割は、妊娠中からお子さんが3歳までと3歳から7歳までで送料の割引特典があります。
妊娠中から子供が7歳になるまで、送料が割引にになるのはとてもいいキャンペーンだと思います。
妊娠中~3歳未満 | 3歳~7歳未満 |
・0円(利用料金に関わらず) | ・0円(1回5,000円の利用で) ・55円(1,500円以上5,000円未満で) |
\資料請求でプレゼント/
おうちコープの離乳食を購入する方法
おうちコープの離乳食を購入するために、お得なプレゼントやキャンペーンを効率よく使って加入するといいですね。
おうちコープへの加入手順をまとめました。

おうちコープのおためしセットや他のキャンペーンを説明しました。
効率よくお得にキャンペーンを利用する順番やおうちコープへの加入について紹介します。
- step1資料請求
おうちコープに資料請求すると1品プレゼントと妊娠中から1歳未満のお子様がいるパパ・ママ限定のプレゼント
\資料請求でプレゼント/
- step2お試しセット
「無料おためしセット」「時短料理おためしセット」「離乳食&時短おためしセット」から1つ選べます。
\無料おためしセット/
\時短料理おためしセット/
\離乳食&時短おためしセット/
- step3入会と1000ポイントプレゼント
おうちコープへの入会で1000ポイントがプレゼントされます。
まとめ|おうちコープの離乳食
おうちコープの離乳食について、離乳食の種類やおうちコープにおける食の安心・安全を中心に説明しました。
離乳食の基本を抑えつつ、時短にも役立つのでおうちコープの離乳食を使わない手はないですね。
また、おうちコープには加入前にプレゼントやキャンペーンがあるのでそれも効率よく体験してもらうともっと、おうちコープについて理解できると考えます。
コメント